子育て中のママさん・パパさん、
「こどもちゃれんじ」って気になりませんか?
我が子も1歳からこどもちゃれんじをスタート!
小学校3年生の今でも続けています☺️
「子どもの成長に良さそうだけど、うちはちょっと高いかな…」
「本当に効果があるの?」
なんて疑問をお持ちの方も多いはず。
実は私自身、最初はそう思っていました😅
ですが、一度資料請求してみたら、そのクオリティと内容に驚き!
親も子どもも一緒に楽しめる工夫がたっぷり詰まっていて、
始めるハードルがぐっと下がりました!
この記事では、
こどもちゃれんじのメリット・デメリットを正直にお伝えしつつ、
「とりあえず資料請求だけでもしてみようかな」
と思っていただけるような内容をお届けします。
この記事がおすすめな人
• 子どもの「できた!」を増やしたい人
• おもちゃや教材が増えすぎないよう工夫したい人
• 教育系サービスを始めてみたいけど、コスパが気になる人
こどもちゃれんじって何なの?
こどもちゃれんじは、
子供のための教育プログラムで、
以下のような特徴があります。
– 幼児向けの学習コンテンツを提供
– 楽しいゲームやアクティビティを通じて学びを促進
– 多岐にわたるトピックをカバー
– 親子で一緒に学べる教材やアクティビティが豊富
– オンラインや郵送でコンテンツが提供される、柔軟な学習形式
幼児の学習法 利用者数No.1でもあり、
長年愛されている教材なんです。
始めたきっかけは?
娘が1歳頃からこどもちゃれんじのDM攻撃が始まりました😅
私自身、小学生から中学生まで進研ゼミをやっていたので
良さはわかってはいたのですが…
「まだ1歳だから始めるの早いよね〜」と
DMは無視していたんです。
でも…
上手なんですよね〜引き込むのが…😅
DMについているお試し版に娘が興味津々!
月2,000円くらいだし(確か)おもちゃも毎回豪華だしお試しで始めることにしました。
こどもちゃれんじのメリット
- 月齢にピッタリの教材が届く
こどもちゃれんじの一番の魅力は、
年齢・発達に合った教材が毎月届くこと。
「どんなおもちゃがいいんだろう?」と迷う必要がなく、
プロが設計した教材だから安心。
例えば、1〜2歳向けの「ぷち」では、
指先を使うおもちゃや、言葉の発達を促す絵本が届きます。
- 親子でのコミュニケーションが増える
おもちゃや絵本だけでなく、
親向けのアドバイス冊子や動画も充実しているので、
子どもと一緒に遊びながら学べます。
忙しい毎日の中でも、無理なく取り入れられるのがポイントです。
- 続けやすい料金プラン
確かに初めは「高いかも…」と思いましたが、
1日あたりにすると約100円の計算に。
「これでプロの教材と充実のサポートが受けられるなら、むしろコスパが良い!」と感じました。
さらに、キャンペーン時には豪華なお試しセットが付いてきたりとお得感もアップ。
- 遊び感覚で学べる教材
「しまじろう」でおなじみのキャラクターたちが登場するので、
子どもも自然と興味津々。
知育おもちゃだけでなく、動画やアプリも連動しているため、
飽きることなく続けられます。
しまじろうのDVDで言葉を覚えていき、
自然と挨拶を覚えたり、お友達とのやりとりをみてルールを学んでいったり…
「しまじろうがこういう時は
〇〇してねって言ってたね」
「これはやったらダメだって言ってたよね?」
など生活の中で役立つことがとても多かったです!
イヤイヤ期でもしまじろうの名前を出せば
なぜか素直に聞いてくれたんですよね✨
これがめちゃくちゃ助かった…!
ありがとう、しまじろう…🥹
トイトレやひらがなもこどもちゃれんじをやる中で自然と覚えていきました!
自発的に取り組む力が身についていくんですよね。
こどもちゃれんじのデメリット
もちろん、良いことばかりではありません。
正直なデメリットもお伝えします。
- 最初は料金が気になるかも…
月々の費用は約2,000円〜3,000円。
家計が気になる方にとっては負担に感じるかもしれません。
ただし、これに対する解決策として、
まずは資料請求をして無料体験セットを試してみることをおすすめします。
- 教材がたまることも
毎月届くので、忙しいと使い切れない教材が出てくる場合も。
でも、後から子どもが興味を持ったタイミングで使うこともできるので、
無駄にはなりません。
他には…
– 子供が興味を持たない場合がある
– オンラインの場合、インターネット接続が必要
確かに、安くはないんです…
でも、子どもの成長にあった絵本やおもちゃって選ぶの難しかったりしませんか?
子ども教育35年のプロが選ぶものは間違いない!
毎月の絵本やおもちゃ以外にもアプリでしまじろうの動画が観れたり
親に向けた冊子も届いたりと使えるコンテンツがいっぱい!
それを考えたらむしろ安いくらいに私は感じました😊
しかも、教材を保管しておけばきょうだいで遊べるのでコスパがいい!
我が家も下の子がめちゃくちゃハマって遊んでます😁
まずは資料請求だけでも始めてみませんか?
こどもちゃれんじの良いところは、
「試してみやすい」こと!
資料請求をすると、無料のお試しセットがもらえるだけでなく、
内容をしっかり比較検討できます。
資料請求は数分で完了!
公式サイトから簡単に申し込めます。
さらに、期間限定のキャンペーン中だと特典がつくこともあるので、
気になる方は早めがおすすめです。
「資料請求だけなら完全無料!
今なら限定キャンペーン中なので、
この機会をお見逃しなく!」
資料請求でもらえる特典は?お得感をチェック!
こどもちゃれんじの資料請求では、
以下のような無料特典がついてきます
(キャンペーン時期によって異なります)。
• 実際の教材サンプル(絵本やおもちゃの一部)
• 子どもの発達に合った「遊びのヒント」や「学びのアドバイス」
• 保護者向けの体験DVDやガイドブック
これらを手に取るだけでも、教材の質や内容がよく分かります。
例えばこんな特典が届きます
1〜2歳向けの「ぷち」の場合…
• しまじろうの布おもちゃ
• 色鮮やかな絵本
• 簡単に親子で遊べる知育アイテム
届いたおもちゃや絵本を子どもに渡してみると、
自然と興味を示してくれるはず!
我が家でもお試しサンプルの絵本を読んでみたところ、
子どもが毎晩「これ読んで!」と言うようになり、
すぐに定期購読を決めました。
気になる費用はどう?無理なく始められる理由
こどもちゃれんじの料金は、
月々約2,000〜3,000円ほど(コースによって異なります)。
「高いな…」と思う方もいるかもしれませんが、
以下の視点で考えると、とてもお得に感じられます。
- プロが設計した教材がこの価格で揃う!
こどもちゃれんじの教材は、
子どもの発達に精通した専門家たちが監修しています。
おもちゃや絵本を個別に買うことを考えると、
コスパの良さは一目瞭然!
- 追加費用がほぼかからない
届いた教材をそのまま活用できるため、
外部の習い事や市販教材をあれこれ揃える手間も省けます。
- 年払いプランならさらにお得!
一括で支払う「年払い」を選べば、1,000円以上割引されることも!
「続けるつもりなら年払いが断然お得」という利用者の声も多いです。
他社の知育教材と比較!こどもちゃれんじが選ばれる理由
たくさんの教育サービスがある中で、「こどもちゃれんじ」は何が違うのか、
他社との比較ポイントを挙げてみました。
こうして比較してみると、
価格と内容のバランスが良いのがこどもちゃれんじの大きな特徴です。
「しまじろう」が登場することで、
子どもが自主的に楽しめるという声も多く聞かれます。
よくある質問(Q&A)
Q: 本当に効果がありますか?
A: はい!学びを楽しめる工夫が詰まっているので、
親が無理に教えなくても自然と興味を持ちます。
実際に「言葉が増えた」「一人遊びが上手になった」
などの効果を実感する親御さんが多いです。
Q: 忙しくても続けられますか?
A: 大丈夫です!こどもちゃれんじの教材は、
短時間で遊べるものが中心。忙しい合間でも10分〜15分で活用できます。
Q: 資料請求するだけでも大丈夫ですか?
A: もちろんです!資料請求は完全無料で、無理な勧誘もありません。
「ちょっと見てみたい」という気軽な気持ちで試してみてください。
まずは行動!資料請求は今がチャンス
期間限定のキャンペーン中なら、特典がついてくるだけでなく、
初月の費用が割引になることもあります。
子どもの成長を楽しくサポートする第一歩として、
資料請求から始めてみませんか?
今なら公式サイトでサンプル教材がもらえるチャンス!ぜひお見逃しなく。
無料で資料請求をするまとめ
こどもちゃれんじを続けてみて感じたのは
安心感があるということ。
何歳何ヶ月ではこれができて、これを学んで…といった発達の目安や
その年齢の子育ての悩みの解決方法も欲しい時期に届くので
こうしたらいいのか!と勉強になりました。
そしてこれを悩んでるのは私だけじゃないんだ!と、とても気持ちが楽になりました。
こどもちゃれんじのおかげで楽しみながら学んで成長できて、親子時間を充実して過ごすことができました。
自らの力で学ぶこと、
理解できた時の成功体験
これがこどもちゃれんじを通して得られる大切なことだと感じます。
そして学習の基礎が小さな頃に出来ると、この先の学習への意欲の高まりが違ってきます。
子どもの吸収力はすごいので始めるなら早いうちに始めることをオススメします!
興味が出た方は一緒に始めてみましょう😊
コメント